Sponsored Link
生薬名 | ショウキョウ(生姜) |
---|---|
基原植物名 | ショウガ |
学名 | Zingiber officinale |
科名 | ショウガ科 |
部位 | 根茎 |
成分 | [6]-ギンゲロール |
効能・用途 | 芳香性健胃薬、駆風、鎮吐 |
性状 | 扁圧した不規則な塊状でしばしば分枝する.分枝した各部はやや湾曲した卵形または長卵形を呈し,長さ2 ~ 4 cm,径1 ~ 2 cmである.外面は灰黄色 ~ 灰黄褐色で,しわ及び輪節がある.折面は褐色 ~ 暗褐色で透明感があり角質である.横切面をルーペ視するとき皮部と中心柱は区別され,全面に維管束が散在する. 特異なにおいがあり,味は極めて辛い. |
一言メモ
乾姜との違い
生姜(ショウガ)と書いて、生姜(ショウキョウ)と読みます。
生姜の根を乾燥させたものを「生姜」といい、根を湯通し又は蒸したものを「乾姜」といいます。
乾姜なのに主成分が「ショーガオール」なので、間違えないようにしましょう。
ギンゲロールについて
辛味成分のギンゲロールは、生臭さを消すと同時に魚料理に付着する細菌の増殖を抑える抗菌作用や、吐き気抑制・胃潰瘍防止の効果があるといわれています。
ですので、お寿司の横にガリが置いてあるのは、理にかなってるということになりますね。
ゴロ合わせ
ジンジャエール
ジンジャ→ジンジャー→生姜、Zingiber officinale
エール→(夜の)応援→ギンギン→ギンゲロール
ジンジャ→ジンジャー→生姜、Zingiber officinale
エール→(夜の)応援→ギンギン→ギンゲロール
スポンサーリンク